瑠璃色つらつら日記

日常のいろんな気付きやシアワセを書いています。映画、音楽、舞台、アニメなど、好きなもの多すぎて困っちゃう。

アート

京都嵐山 祐斎亭へ行ってきました。

あけましておめでとうございます⛩ 長らくご無沙汰してました。 数週間ぶりにしれっとブログ更新します(笑) よろしくお願いします 昨年暮れに、以前から憧れていた京都嵐山の祐斎亭さんへ行って来ました。 とても美しい場所だったのでお写真をシェアしたい…

初めて訪れた「太陽の塔」がとても素敵だった話

先日、万博記念公園にある「太陽の塔」を初めて見に行った。 「芸術はバクハツだ」の言葉で有名な岡本太郎さんが、1970年の大阪万博でデザインしたモニュメントだ。 何となく前から気にはなっていたものの、いつでも行ける場所にあると人間なかなか足を運ば…

最近の神戸街角風景にコメントを少し添えて

その1、空の色の変化について 夕陽が沈む辺りの空の色が、子供の頃から好きだった。 このオレンジ ⇔ 青へ変わる部分、 境目は一体どこなの?とか、しょーもないことを考えるのが好きだった。 オレンジから青だよ。 これを水彩絵の具で真似しようものなら、…

京都大原へ 苔むした香りと湿気がたまらなく素敵でした

三連休の初日に、京都大原へ行ってきた。 夏に訪れるのは初めてだ。 快晴ではなく曇り空。 湿気をたっぷり含んだ空気、その中に感じる苔むした匂い。 虫も結構いたけれど、私は夏の山奥らしい、このしっとりした曇天の大原が気に入った。 うっすら霧がかった…

再び、田中泯さんの踊りを観てきました「題名のないオドリ」

先月、また京都で見てきたダンサー田中泯さん。 やっぱり素敵だった。 もう存在感が半端ない。 私が「こんな生き方がしたい」と憧れるお手本の一人だ。 コンテンポラリーとも何とも言えない即興の動き。 法則が分かりづらいので、人によっては不可解で入って…

大島弓子の漫画について、熱く語ってみました

写真集をそのままパシャりました。それでもこんなに綺麗。 先日、アマゾンプライムで「グーグーだって猫である」を観た。 (宮沢りえさん主演のテレビドラマ版の方です) 原作を描いたのは、漫画家の大島弓子さん。 大島先生と猫たちの日常を描いたエッセイ…

毎日でもボーっとしに行きたい、京都龍安寺の石庭

(今回の文章は、数年前にFacebookに載せたものを、回顧録として手直ししアップしています) はじめて京都龍安寺の石庭を訪れたのは数年前。 確か秋の休日だった。 不思議な空間、というのが第一印象だった。 建物の中に入ると、予想通りそこかしこ観光客だら…

夜の京都 大原「宝泉院」の額縁庭園へ

前回のカフェに続き、京都の旅について書いていこうと思う。 (文字サイズの希望があったので今回から大きめに戻しました) 夜の京都大原を訪れたのは初めてである。 京都の夜は暗いと聞いてはいたが・・・・想像の斜め上をいくレベルだった。 こ、こんな感…

神社で琵琶とウードの初ライブ体験

昨日、湊川神社へ琵琶の演奏を聴きに行った。 神社ライブだなんて粋で素敵。 しかも琵琶。 もともと琵琶の親せきのリュートが大好きだったので、速攻チケットを購入した。(全自由席3800円でした) 神社にお邪魔するので、まずはちゃんとお参りを済ませてか…

無印の白Tシャツを、ロックTシャツにリフォームしてみた + お散歩写真を少し

少し前に、紅茶をこぼしてしまった無印良品の白シャツ。 安いとはいえ今年買ったばかりだったので、思い切ってリフォームしてみたら、 こんな風に変身した・・・。 イギリスのロックバンドThe Smithsの黄ばんだTシャツを捨てれず取っておいたので、ジャケッ…

ダンサー田中泯さんの「オドリ」を初めて観にいった話

珍しくいい感じで盛れた、今日の朝食の写真を撮ってみた。 こんな感じ。 蓮根とツルムラサキのまぜご飯。 オクラと焼き海苔の白和え。 キムチとジャガイモ。 青いお茶碗は、soranoutuwa(そらのうつわ)さんという鎌倉の陶芸家さんの手作り。 水色のお皿は橘吉…

ホテル雅叙園「和のあかり×百段階段2019」

目黒にあるホテル雅叙園の展示「和のあかり×百段階段」へ行ってきました。 毎年、今の時期に開催されているようで、以前からずーっと気になっていた展示。 とても雅で美しかったです。 この百段階段がある建物も、歴史があるようで素敵でした。 ホテル入り口…