瑠璃色つらつら日記

日常のいろんな気付きやシアワセを書いています。映画、音楽、舞台、アニメなど、好きなもの多すぎて困っちゃう。

ずっと待っててくれたモーリスギターに感謝

f:id:edinn:20200726105304j:image

6月からアコースティックギターの練習を始めた。

 

 

↑この子は何年も前に名古屋で購入し、弾いたり弾かなかったりしていたモーリスのギター。

不思議と手放せずに置いてあった。

やっと本気で向き合える時が来たようだ。

ずっと待っててくれてありがとう。

 

 

私は手が小さく、指も短いので、なかなか自分のギターポジションを見つけられず、繰り返し断念し自信を無くしていた。

それが先月、弾き語りをする女性と知り合ったのがきっかけで一変。

私と手の大きさが同じな彼女は「手の大きさや指の長さよりも、大事なのは関節の柔軟さだよ」と教えてくれた。

これまで教えてくれた人と違い、既成概念にとらわれない自由さを感じた。

そして爪ピックでストロークするコツや、自宅で出来る練習方法も教わり、それから自然と毎日ギターに触るようになった。

 

 

休日には貸スタジオに通い自主練習している。

完全に時間の使い方が変わっちゃった…。

正直、自分でもちょっとびっくりしてる。

こ、この私が若者に紛れギター抱えてスタジオ通いしてる!

(実際、楽器抱えて歌ったりすると、年齢はお互い吹っ飛んじゃいますけどね…)

 

 

まだまだ人前で弾けるレベルではないけれど、↑の彼女に連れて行ってもらったライブハウスで、素人として弾き語りさせて頂くことを当面の目標にしている。

ありがたいことに、私のような力量の人間にも「是非弾いてごらん」とチャンスをくださるお店なのだ。

 

 

常連さんたちは自分の楽器に合わせ、実に楽しそうに、そして真剣に歌う。

カバーもオリジナルもあり、皆さん各々のマイワールドを展開してくれる。

それはカラオケで歌うのとは全く違う世界だ。

 

 

カバーの弾き語りは、一旦曲を自分の世界に取り込み、噛み砕いて、自分のものとして表現出来て、初めて音楽になるんじゃないかと思っている。

それは実際、自分でギターに合わせて歌ってみると、すぐその難しさに気付いた。

ちゃんと自分のものにしないとエネルギーを乗っけられない、という感じ。

コード通りに弾いて、ただ合わせて歌うんじゃ不完全燃焼、全然満足できないなと思った。

でもそこがたまらなくいい❗️

 

 

ずっと前から、日常に「音楽」と「踊り」と「旅」がある生活に憧れていたら、本当に一部が向こうからやって来た。

時々、前世は旅芸人だったんじゃないかしら、と思うことがある。(中世ヨーロッパ辺りで生きていたなら尚嬉しい^ ^)

 

 

このモーリスギターを買うきっかけになったのは、大阪のギタリスト石田長生さん。こんな感じの方である・・・

f:id:edinn:20200726141859j:image

このギターを見た時「石田さんっぽい・・・」と思い、見た目だけで購入しちゃった(笑)

このあえて光沢のない素朴な木目調のお顔が、シンプルな生き方をしている石田さんに重なったのだろうか。

単にミーハーだっただけかなぁ、haha

 

 

次回はこの石田長生さんのライブの思い出と、そこから神戸に引越すきっかけとなったエピソードを紹介してみようと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。