瑠璃色つらつら日記

日常のいろんな気付きやシアワセを書いています。映画、音楽、舞台、アニメなど、好きなもの多すぎて困っちゃう。

最近カフェに持込んでいるミルク代用品について

以前このブログで、カフェにマイミルクを持参する話をしたことがある。

 

今回は今使っているアーモンドミルクとオーツミルクについて感じたことを、少しご紹介しようと思う。

f:id:edinn:20200815231556j:image

右が健康食品店で購入したアーモンドミルク(アーモンド風味は少なめだがさっぱりしてる)

左がブルーボトルコーヒーで臨時販売されていたオーツミルク(香ばしい風味とほのかな甘みがあるが砂糖不使用)

 

 

どちらも輸入品なので1リットル700円台のお値段で、ちと高め。

(なのでたくさん飲みたい人向けの話でなくてゴメンナサイ💦)

私はこれをジャムの小瓶に入れて持ち歩いてる。

 

 

 

こんな高いミルク代用品を使うようになったのには、いくつか理由がある。

・コロナ禍の影響で、どのチェーン店カフェでもミルクポットを置かなくなったから。

ポーションタイプのコーヒーフレッシュは成分的になるべく使いたくないから。

・ミルク変更のカスタマイズ注文をするより安いから。

・そして、もともと乳製品に少しアレルギーがあるから。

 

 

今までは少量の牛乳ならアレルギーは出ないからと普通に使っていたけれど、コロナでの変化をきっかけに、すっぱり切替えることにした。

高いながらも少量ずつ使い、結構楽しんでいる。

 

 

 

今回、ミルクの代用品をいろいろ試してみて感じたことがある。

それはちゃんと使っている「材料」「成分」を見なければ意味がないということ。

アーモンドミルクは最近スーパーでも見かけるようになったけれど、裏面の材料を見ると・・・あ、だめだこりゃ・・・となってしまうモノがある(^_^;)。

美味しくするため、見映え良くするために、人工添加物を入れて商品化しちゃうのでは、せっかくの健康食も台無しだ。

(日本人の体質にとって、消化排泄されにくいモノがたくさん許されているので、少しずつでも良い方に変わっていくことを願います)

 

 

 

通常これらミルク代用品は、水や植物油を加えることで乳化させているようだ。

でないとアーモンドやオーツ麦だけではミルクのような液体にはならず、商品化できないからだろう。

私が今回紹介したものは、SpringWater(天然水?かな)、SunflowerOil(ひまわり油)がベースだったので、信用し購入してみた。

 

 

情報は常に更新されていくので、出来るだけ一般常識や既成概念にとらわれないよう、自分の体と相談しながらこれからも選んでいきたいと思う。

 

 

 

ここまで読んで、ブラックコーヒーにすればいいのに・・・と思った方がいるかしらん。

それに対する言い訳は・・・

もともと牛乳たっぷりなコーヒーが好きなので、ブラックコーヒーにすると我慢の連続になっちゃうから!

お口の嗜好と付き合うのって難しい(笑)

けれどアレルギー持ちでも、食を楽しめる方法は沢山あるので、これからも色々探して遊んでみたいと思う。

 

 

 

最後に、最近のカフェ風景写真をご紹介します。

f:id:edinn:20200816002539j:image

f:id:edinn:20200816002643j:image

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。